商品情報に移動
1 3
  • ウイスキー
  • スコットランド(スコッチウイスキー)
  • アイラ
  • ラガヴーリン

ラガヴーリン25年 1977-2002 リミテッドエディション オールドボトル

ラガヴーリン25年 1977-2002 リミテッドエディション オールドボトル


通常価格 ¥330,000
セール価格 ¥330,000 通常価格
税込
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Visa

700ml 57.2%

蒸留:1977年
ボトリング:2002年
輸入元:ジャーデンワインアンドスピリッツ株式会社

●オールドボトルの特性をご理解の上、ご注文ください。
商品が古いためコルクが劣化している可能性があります。 開栓時にコルクキャップが割れてしまった場合のご交換・ご返品対応はできかねますので予めご了承下さい。
また、液面の低下、ボトル・箱の破損、汚れ等もございます。中身の品質保証は致しかねます。
画像について、
撮影の角度、照明などの加減により、実際の商品と色目や内容量、汚れなどに若干の差異がある場合がございます。
上記の点をご理解の方のみご購入ください。 神経質な方はご遠慮ください。

---LAGAVULIN / ラガヴーリン---
シングルモルトの産地のなかで、アイラは偉大な地域で、現在でも8つの蒸留所が操業しています。そしてその中でも真っ先に挙がるのがラガヴーリン、アイラモルトの決定版です。

その昔、1742年頃、ラガヴーリン湾では、およそ10もの違法蒸溜所が操業していました。1816年には地元の農業経営者で蒸留職人でもあったジョン・ジョンストンがかつて島々の王(Lords of the Isles)が根城としていたダニヴェイグ城を望む場所に最初の合法な蒸留所を創業しました。一年後にはアーチボルド・キャンベルが二つ目の蒸留所を始めました。この蒸留所のシングルモルトはその後、アードモアという名前で市場に出回っていたようです。ジョンストンはグラスゴーを本拠としていたアイラモルト商人、アレクサンダー・グラハムに債務を負っていましたが、ジョンストンの死後、グラハムはラガヴーリンを当時としてかなりの金額であった£1,103 9シリング 8ペンスで買収し、二つの蒸留所を統合しました。

グラハムは蒸留所の建屋を改修し、彼の後を継いだJames Logan Mackie & Co.社は、この事業で成功を納め、ラガヴーリンはますます強力な存在となりました。ラガヴーリンの所有者となったピーター・マッキーは、ブレンデッドスコッチ、ホワイトホースを生み出し、ウイスキー業界では大変有名な存在となりました。

ビクトリア時代の職業倫理に駆り立てられた彼は、部下から「休み知らずのピーター」とあだ名され、常に新しい事業の計画を考えていました。その内の一つがラガヴーリン蒸留所の隣に1908年に創業したモルトミル蒸留所でした。(1960年に閉鎖)ラガヴーリン蒸留所は、戦時中は麦芽が不足したことにより一時閉鎖されたり、1952年には爆発が起こり、多大な被害が出ましたが、その都度立ち上がり、2016年、創業から200年を迎えました。

●オールドボトルの特性をご理解の上、ご注文ください。
商品が古いためコルクが劣化している可能性があります。 開栓時にコルクキャップが割れてしまった場合のご交換・ご返品対応はできかねますので予めご了承下さい。
また、液面の低下、ボトル・箱の破損、汚れ等もございます。中身の品質保証は致しかねます。
画像について、
撮影の角度、照明などの加減により、実際の商品と色目や内容量、汚れなどに若干の差異がある場合がございます。
上記の点をご理解の方のみご購入ください。 神経質な方はご遠慮ください。