商品情報に移動
NEW
  • ウイスキー
  • スコットランド(スコッチウイスキー)
  • スペイサイド
  • グレンロッシー
  • グローバルウイスキー

グレンロッシー12年 2011 グローバルウイスキー オロ

グレンロッシー12年 2011 グローバルウイスキー オロ


通常価格 ¥14,438
セール価格 ¥14,438 通常価格
税込
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Visa

700ml 51.4%

~スコットランドのインディペンデントボトラー 「グローバルウイスキー」
強烈なベリーダークカラー オロロソシェリーカスク熟成にこだわったシリーズ その名も「オロ」!

このシリーズ名「オロ」とはシェリーの「オロロソ」のことで、文字通りオロロソシェリー樽でフィニッシュ、あるいは熟成させたダークカラーのウイスキーのみをリリースしています。数々のサンプルをテイスティングしたなかから、最高の品質に達しているものを選び出しボトリングしており、ノンチルフィルター&ナチュラルカラーという、同社のプレミアムレンジのシリーズです。

熟成樽:1st Fill Oloroso Sherry Hogshead Finish

---テイスティングコメント---
色はダークカラー、香りはオーキー、キャラメル、酸味あるコーヒー豆、レーズン、ボディはソフトなインパクトからオークやナッツ、酸味あるカカオビター、フィニッシュはドライでビターが続く。全体的にソフトでドライなシェリーカスク、飲みやすくオーキーな風味からナッツやカカオへと展開していきます!

【GLENLOSSIE / グレンロッシー蒸留所】
ブレンデッドスコッチ、ヘイグとディンプルの重要なモルト原酒で、もともとブレンダーの間では評価の高いモルトでした。そのためシングルモルトとしてリリースされる量はかなり少なく、入手が難しいウイスキーでもありました。1990年代からのUD社の花と動物シリーズのボトルが出回っていた時期は手に入りやすくなりましたが、現在はボトラーズのリリースのみのやや入手困難な状況です。
蒸留所はエルギンの南約6キロ、ロッシー川の開けた谷沿いにあります。グレンロッシーとはゲール語で「ロッシー峡谷」のこと。創業は1876年で、創業者のジョン・ダフはもともとパブの主人でした。1919年にはSMD社(DCL社の子会社)によって買収され、以来同社の傘下にあったヘイグ社によって操業が続けられています。
1960年代に大改築工事が行われ、1971年には敷地内に第2の蒸留所(マノックモア蒸留所)が建てられ姉妹蒸留所として現在はUDV社の系列となっています。

ボトル名:GLENLOSSIE
生産地区分:スペイサイド