商品の小計: ¥0
- ウイスキー
- スコットランド(スコッチウイスキー)
- スペイサイド
- ベンロマック
ベンロマック11年 2014 ファーストフィルバーボンバレル / OB for HARRY'S KANAZAWA & モルトヤマ
ベンロマック11年 2014 ファーストフィルバーボンバレル / OB for HARRY'S KANAZAWA & モルトヤマ
- 33,000円以上で送料無料となります。
北海道・沖縄・離島の場合は、55,000円以上で送料無料となります。 - この商品について問い合わせる
700ml 57.1%
今回リリースさせていただきますプライベートボトルは、スペイサイドのベンロマック蒸留所のシングルカスクの1本です。ベンロマックは、ボトラーズのGM(ゴードン&マクファイル)の蒸留所で、スペイサイドモルトでありながらも、スモーキーな個性を持つのが特徴です。
本ボトルは、石川県金沢市のモルトバーであるハリーズ金沢とモルトヤマとのジョイントボトリングで、ハリーズ金沢のマスター 田島氏とモルトヤマ店主 下野とでテイスティングを行い選定した、待望のジョイント第2弾のボトルです。 ハリーズ金沢では、バックバーに1,500本の程のボトルを置く北陸有数のモルトバーですが、マスターの田島氏はベンロマックの大ファンで、おそらく日本一多くの種類のベンロマックが開封されており、過去のリリースや海外市場向けのベンロマックまでも置かれています。
樽の種類:ファーストフィルバーボンバレル カスクNo:208
蒸留年:2014 熟成年数:11年 ボトリング年:2025 総本数:215本
---テイスティングコメント---
香り:やや強めのピートスモーク、燃え尽きたろうそく、白桃、麦芽の殻、少しのリンゴ、ハチミツ、バニラを伴う穏やかなウッディさ、乳酸。
味:ミディアム、やや強めのピートスモーク、薄めたハチミツ、水飴、リンゴ。
総評:ベンロマックの中でも、スモーキーさが強く感じられ、現行スペイサイドでありながらも、個性を確立した一本。
【Benromach / ベンロマック】
ベンロマック蒸留所のオーナー(所有者)は、ウイスキースペシャリストとして名高い老舗インディペンデント・ボトラー(独立瓶詰業者)のゴードン&マクファイル社(以下、GM社)です。同社は100年以上に渡る長い歴史を持ちますが、その悲願でもある蒸留所の獲得を果たしたのは1993年のことです。同じく100年近い歴史を持ちながら、オフィシャル・ボトルはほとんど発売されず、その実力を埋もれさせたまま歴史の中に消えていこうとしていたベンロマック蒸留所。その秘めた可能性の復活にGM社が全精力を傾け、5年の月日をかけて蒸留所を立て直しました。
伝統、技術、情熱、歴史、そして人々の想い・・・その全てを受け継いでいるのがベンロマック蒸留所なのです。
(インポーターより)
ギフトラッピング
ラッピングをご希望の場合はあわせてご購入ください
-
通常価格 ¥0セール価格 ¥0 通常価格単価 / あたり -
通常価格 ¥0セール価格 ¥0 通常価格単価 / あたり -
通常価格 ¥0セール価格 ¥0 通常価格単価 / あたり -
-
通常価格 ¥220セール価格 ¥220 通常価格単価 / あたり