商品情報に移動
1 2
  • ブランデー
  • アルマニャック

Lassale / ドメーヌ ド ラサール 1967 - 2015 替栓付き

Lassale / ドメーヌ ド ラサール 1967 - 2015 替栓付き


通常価格 ¥32,340
セール価格 ¥32,340 通常価格
税込
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Visa

700ml 42.1%

メルマガ案内後即完売してしまったので

インポーターになんとかお願いして一本分けていただきました!!

フランスはサンジュスタン村でアルマニャックを作ってきたアンドレコスト氏。

コスト氏はすでに生産を辞めてしまっていて、このアルマニャックが飲めるのは現存する在庫限りです。

氏の領地は「オストレアクラシッシマ」という大きな牡蛎の一種の化石が多く出土する、非常に豊かな砂土です。

鉄の酸化物が砂を褐色に染め、「ル・フォーヴ(茶色の意)」とも呼ばれます。この土壌で作られたブドウを使用したアルマニャックは、非常に力強い酒質です。

そこに長期に及ぶ熟成を施すことによって、力強さと繊細さの一見矛盾した要素を兼ね備え、飲む者に感動を与えるお酒になります。この機会を逃したら一生このアルマニャックは飲めないでしょう。お見逃しなく!!

セパージュ:バコ60%・フォルブランシュ40%

---テイスティングコメント---

香り:オレンジの花が軽いランシオ香と滑らかなスパイスを伴って感じられる。

味わい:リコリスを長い間感じる素晴らしい味わいに、フィニッシュはプルーンを伴う。

この商品は50ml/100mlの量り売りができます → こちらから

---ジェラス---

ジェラス家の歴史は1246年まで遡ることができます。同家はアルマニャックの地であるガスコーニュにあり、そのガスコーニュ・スピリッツを持ち続けていくことに誇りを持っています。1865年の会社設立以来、現在に至るまで同族経営を守り続けている数少ない会社でもあり、またビンテージ品に関しては1875年物から保有しているという古酒のスペシャリストでもあります。ジェラス家はアルマニャックの造り手のみならず、バ・アルマニャックとテナレ-ゼ地区にある特徴的な土壌で作られたアルマニャックのネゴシアンでもあります。