商品情報に移動
  • ブランデー
  • その他

【店頭販売・店頭受け取り】MITOSAYA / ミトサヤ APPLE CINNAMON BUCKET Old Apple Log in Fuji and Nikkei Eau De Vie

【店頭販売・店頭受け取り】MITOSAYA / ミトサヤ APPLE CINNAMON BUCKET Old Apple Log in Fuji and Nikkei Eau De Vie


通常価格 ¥10,120
セール価格 ¥10,120 通常価格
税込
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Visa

注:大変申し訳ございませんが、この商品はお一人様一本限りとさせて頂きます。

注:対面で販売したい商品ですので、店頭販売のみとさせていただきます!ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます!

500ml 42%

昨年のApple Bucket にニッケイのオードヴィをブレンドしてアップデート。スモーキーで余韻のあるアップルブランデーになりました。

りんごは、りんごといえばの自然栽培のふじ。

品種改良の進んだ現代のふじに比べて、小ぶりで赤みが薄く、縞模様が目立つ「東北7号」と呼ばれるふじの原種に近いもの。香りは穏やかですが甘みと同時に酸味もしっかりある昔ながらのりんごです。じっくり発酵させた後に蒸留。

りんごの芳香を切り取ったフレッシュな液体と、mitosayaで採ったニッケイの枝葉で作った蒸留酒をブレンド。さらにりんごの古木をなたで割って、そのままタンクに投入します。投入した木がタンクで浮かびどこかユーモラスです。

一週間後にごくわずかに色づいた液体をテイスティング。

りんごの木の香りとほのかな甘さ、さらにニッケイの香りが印象的な、この時期にゆっくり飲みたい仕上がりです。

フランスで「カフェ・カルヴァ」と呼ばれる、コーヒーと共に、時にはエスプレッソに加えて朝にアップルブランデーを飲む。そんなシーンにも合いそうです。

品目:ブランデー

原材料:りんご(ふじ)、ニッケイ(葉、枝)、りんごの木、ライススピリッツ、水

---MITOSAYA / ミトサヤ---

房総半島のほぼ中央に位置し、自然と歴史とが共存する町、千葉県大多喜町。「房総の小江戸」とも呼ばれる城下町でもあり、緑豊かなこの地の広大な森の中にmitosaya薬草園蒸留所はあります。

mitosayaでは、加工、醸造、蒸留といった蒸留酒作りの一連の流れを手をかけたやり方で行っています。多種多様な植物は自分たちで栽培するだけではなく、提携農家や果樹園で収穫したものや、山に入り自然のものを使うこともあります。できるだけ自然に近いものを使うことで、より豊かな味わいが引き出せると考えています。

また、これまで蒸留酒で使われることのなかった材料を積極的に用いた蒸留酒やプロダクトづくりを行っております。