商品情報に移動
1 2
  • ワイン
  • フランス
  • ボルドー
  • シャトー・レオヴィルラスカーズ
  • 〜375ml

クロ デュ マルキ 2006 赤 375ml

クロ デュ マルキ 2006 赤 375ml


通常価格 ¥5,137
セール価格 ¥5,137 通常価格
税込
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Visa

ワイン名:クロ デュ マルキ 2006 赤 375ml

産地:フランス ボルドー

品種:カベルネ・ソビニオン種、メルロ種、カベルネ・フラン種、プティ・ヴェルド種

第2級シャトーでも常に実力と評価の高いシャトーのセカンドラベルです。若いブドウの樹を中心に作られるワインこのワインは2級セカンドの最高峰と評されています。

このヴィンテージの出来をワイン評論家は2009年2月のテイスティングで「いつものように、セカンドラベルのクロ・デュ・マルキは上級シャトーに似た特性を示すが、それは生産者の献身的な努力で作られた、甘いタンニン、早熟さ、個性の獲得によって、果実味がもたらされるからである。

超強烈なブラックベリーの背後に甘草と新樽の香りを隠し持つ、ビロードのような質感の、フルボディーの深いこのワインはこれから先15年間が飲み頃として最高である。」と評価してきました。

『 シャトー・レオヴィル・ラスカーズ 』

このシャトーはラトゥールの隣に位置し、元のドメーヌの半分のみが残っている。元のドメーヌはシャトー・レオヴィル・ラス・カーズ、シャトー・レオヴィル・ポワフェレ、シャトー・レオヴィル・バルトンを含んでおりモン=モワティエという名で知られていた。M. モワティエはボルドーの商人で1638年にこの栽培地を設立した。それから1世紀たって、1769年に亡くなったボルドー議会の議長M. レオヴィルの名をとって新しい名がつけられた。ある時期には概して、ここはサンジュリアンでなく、メドックでも最も重要な地所とされていた。現在ではシャトー・レオヴィル・ラス・カーズは元の敷地の半分だけを所有し、サンジュリアンの村からラトゥールまでに及ぶ。村の南側入り口にたつ元のシャトーはラス・カーズとポワフェレにわけられた。このシャトーは非常に高く等級づけられており、再格付けが行われたら、1級に昇格する可能性もある。

オーナー達は最高のワインを造るのに専念している。収穫の50%を格下げした1986年や、67%も格下げした1990年ヴィンテージに、彼らの献身ぶりがうかがわれる。オーナー達はこれらのワインを生産するのに出費を惜しまず、温度調整付きのシェに大理石の床を敷きさえした。

このワインは会員割引対象の商品となっております。

新規会員登録(無料)後に

会員専用ページからご注文して頂くと

販売価格より最大で20%off!!

(一部対象を除く)