商品情報に移動
1 2
  • ワイン
  • オレンジ
  • イタリア
  • トスカーナ
  • ミケーレ・ロレンツェッティ
  • 376ml〜750ml

ガッタイア ビアンコ 2016 白(オレンジ) 750ml / Michele Lorenzetti ミケーレ ロレンツェッティ

ガッタイア ビアンコ 2016 白(オレンジ) 750ml / Michele Lorenzetti ミケーレ ロレンツェッティ


通常価格 ¥5,500
セール価格 ¥5,500 通常価格
税込
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Visa

ワイン名:ガッタイア ビアンコ 2016 白 750ml

生産者:Michele Lorenzetti ミケーレ ロレンツェッティ

産地:トスカーナ

品種:シュナンブラン、ソーヴィニョンブラン、ソーヴィニョングリ

僅かにオレンジがかったイエローの色調です。口当たりはナチュラルでとてもスムース!柑橘系フルーツや熟したアプリコット、ドライフルーツの風味が力強く立ち上がります。味わいに奥行きがあり冷涼シュナンブランの凝縮した旨味が詰まっています。控えめながら上品な甘さと厚みのある酸味がバランスを取りさらに立体感を与えています!力強さと凝縮した旨味、そしてバランスが溶けあうシュナンブランです。

『Michele Lorenzetti ミケーレ ロレンツェッティ 』

ミケーレ・ロレンツェッティはビオディナミのブドウ栽培と醸造のコンサルタントとして、イタリア全土の数多くのワイナリーのコンサルタントをしているビオディナミワイン界では知らぬ人はいない巨匠です。ブドウ栽培をするムジェッロは、トスカーナでも極めて冷涼な気候に恵まれています。19世紀にはブルゴーニュ出身の醸造家がピノ・ノワールなどのフランスの高貴品種を栽培して、大きな成功を収めていましたが、フィロキセラによって荒廃してしまいました。ロレンツェッティは、この貴重な歴史を復活させるため、そしてこの地の大きな可能性を証明するために、フランス系の冷涼品種を栽培してワイン造りに乗り出しました。

ミケーレ・ロレンツェッティは2004年からビオディナミのブドウ栽培と醸造のコンサルタントとして、グラヴネルやイル・マッキオーネ、ラ・ヴィショラなどイタリア全土の数多くのワイナリーのコンサルタントをしているイタリアのビオディナミワイン界では知らぬ人はいない巨匠です。その彼がトスカーナ北部の冷涼な畑で造るワインが存在します。栽培面積2.7ヘクタールで、1つのワインの生産量は千本前後程度というミクロキュヴェです。英米でもまだ輸入が始まったばかりのレアなワインです。

このワインは会員割引対象の商品となっております。

新規会員登録(無料)後に会員専用ページからご注文して頂くと

販売価格より最大で20%off!!(一部対象を除く)