商品情報に移動
  • リキュール
  • 薬草(薬草・香草系)

スカーレット フェルネットアマーロ

スカーレット フェルネットアマーロ


通常価格 ¥4,950
セール価格 ¥4,950 通常価格
税込
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Visa

700ml 36%

苦いは美味いのか?この問題に今回は真摯に向き合った。やはり苦いだけではその美味しさを伝えるのは困難を極めた。ところが、パラサントやフレッシュチコリ、アロエといった新たに追加したボタニカルが苦みだけではない一層奥行きを創り出す大きなヒントとなったのである。

今までのシリーズにはないレイヤーの味わいですが、やはりクセになる苦みは僕自身とても気に入って飲んでいます。食事の合間にも楽しんで下さい。

【フェルネット】について

その出自はイタリア北部に起源を持つハーブ系リキュールだが現在は世界中、特に南米では非常に人気がある。多くはアルコール度数が35〜40%とハーブ系リキュールの中では高く、シャープで強い苦味を伴いクリアな味わいが特徴である。そして糖度はカンパリの半分以下で、苦味の主体は主に北半球の温帯地域に分布するゲンチアナや仕上げにミントを用いるものが多い。

【スカーレット フェルネットアマーロ】について

日本ではゲンチアナは薬機法において使用することはできない。主たる苦味はフレッシュチコリやアロエで構成しており、同社のヴェルデアマーロとは異なる鼻に抜ける苦味がある。そして苦味と旨味のバランスが良くエキス分は僅か8%だが程よく甘味も感じ、2年以上の樽熟成原酒とそうでない原酒をブレンドすることで深い味わいを生み出した。

---伊勢屋酒造 元永達也---

渋谷のモルトバーCaol Ilaを経て新宿「ベンフィディック」や台湾「和酒」、中国のゴールデンプロミスの姉妹店「ウイスキーキャット」にて勤務。その後、ヨーロッパを周遊中にスコットランドの蒸留所を始め70カ所ほど見学。造り手の奥深さ、その土地の風土を生かしたお酒または農業の有様を体験、目の当たりにする。特に、フランスとスイスの国境に位置するポンタルリエ、スイスの町(トラヴェール)の自然や人柄に魅了される。